カワイーヌ・ティトの北欧生活

北欧で暮らすハバニーズ、ティトと飼い主Matte&Husseの日常

2020-01-01から1年間の記事一覧

ベビーネスト作りと、乳児院の思い出

先日、友人が元気でかわいい女の子を出産しました。 お母さんになった友人は、出産前にベビーネストを作ろうとしていましたが、難しいとの事でヘルプ!と連絡を貰いました。ならば出産祝いに、と私が変わりに作る事に。生地や材料だけ選んでもらって、いざ縫…

それをくれるんだね。

クリスマス当日。私とHusseはプレゼント交換をする習慣がないのですが、今回私はささやかなプレゼントを用意しました。 日本の入浴剤です。しかも一袋だけ。というのも、2年前に帰国した時に大量に購入したものの残りです。あと2つしかないうちの一つ。貴重…

いつもと違うクリスマス

日本ではお正月に家族と過ごす為、多くの人が年末に里帰りします。スウェーデンでは24日〜26日は祝日。この時期に家族の元に帰り、クリスマスを一緒に祝います。 ところが今年はアレなので、家族と離れて暮らす人は帰らず、近くに住んでいたとしてもパーティ…

人間風車とか山脈とか

燃える闘魂といえば、アントニオ猪木。 破壊王といえば、橋本真也。 プロレスが盛り上がっていた時代、レスラー達には様々な異名がつけられていました。そのセンスたるや...素晴らしいものばかりです。 現れた天才 20代の頃、私は個人経営の小料理屋さんでア…

それでも自分勝手な人はいる

スウェーデンの犬ニュースを私はよくチェックしています。犬にまつわる色々な記事が載っているのですが、今月はクリスマスということで、こんな記事をみつけました。 犬が欲しいクリスマスプレゼント 一緒に暮らせる動物の種類は様々です。犬猫魚に昆虫や爬…

ちょっとしんどい...

スウェーデンの冬は暗いです。 朝目覚めたら、暗い。ブラインドを開けて外を眺めても、暗い。身支度をしてティトと朝のお散歩に行って帰ってきても、暗い。朝ご飯を食べて一休みしても、まだ暗い。 しつこいですね。でも暗いんです。 朝、部屋の電気をつける…

モッサモサからフッワフワ

ティトとの散歩中、様々な犬種の犬とすれ違います。オスに対しては敵対心を丸出しにするオス、ティト。なので、挨拶をする時は性別を必ず聞き、メスだった場合だけ遊ぶようにしています。 そうして仲良くなった犬友達が数匹います。ハスキーやゴールデンレト…

残っていくもの

現在私が住んでいる場所に初めて訪れたのは、数年前の12月。 仕事納めに有休を頂き、年末年始をまたいで1週間ちょっと滞在しました。 夏のスウェーデンにはそれまでにも何度か旅行をしていましたが、冬は初めてのこと。当然Husseに会いにきたのですが、真冬…

わかる、わかるぞ!

飛行石を手に入れたムスカは、黒い石に刻まれた言葉を読めるようになりました。 読める、読めるぞ!のセリフには、執念や興奮や狂気がにじみ出ていて、ムスカをよく知るヒントになっていると思います。バルスは有名ですが、私はこのセリフのほうがなんだか好…

気持ち、持っていく!

来週にはもう12月。今年の残りはあと1ヵ月です。 個人的にも世界的にも、色々な事があった1年。早かったなぁと思い返してみると、でもそういえばこんな事もあってあんな事もあって...実際長かったな、と思うおかしな年でした。そしてやってくるクリスマス。…

そりゃ食べちゃうよね

私達は基本的には人間の食べ物をティトにはあげません。歯石がつきやすい、お腹があまり強くない、体調の変化をわかりやすくするためなど、理由は他にもいくつかあります。 ところが、幸か不幸かティトは鶏肉(ささみ)という味を覚えてしまいました。 おじい…

諦めていたらヘイヘイホー

スウェーデンでアパートに引っ越しをするのはとても大変です。特に自治体が管理するアパートに引っ越そうと思ったら、私の街ではだいたい7年以上待たなければ難しいです。空きが出たら内見を申し込みますが、内見希望者がわんさかいらっしゃるので、その列に…

てるてるティト

ティトのセーター、2着目が完成しました。 前回ティトのセーター1着目の記事を書き終わった時点で、実は2着目はもう出来ていたのですが。 一着目は漠然とした完成図で編んでいましたが、その最中に色々と気付く事がありました。ココはこうしたい、こうするに…

ティトのセーターを編む

スウェーデンの暗くて長い冬をどう乗り切るか。それは人によって様々です。特にここは田舎なので、街に出掛けてもこれといって大きな気分転換になる訳でもなく。更に今年は例の問題があるので、人が集まる屋内の場所に行くのもなんだか気が引けます。 冬は海…

変な気候だよ

私は普段、Husseとはスウェーデン語で会話をしています。とは言え、私のスウェーデン語は流暢ではなくカタコトです。6年も居ればもうぺらぺらなんでしょ?と言われる事がありますが、お勉強をしていないので上達しません。ぺらぐらいでしょうか。 彼は私のそ…

もう二度と食べられない

今日はちょっと指向を変えまして。今週のお題とやらに初挑戦してみたいと思います。 実家では父方の祖父母と同居していました。一応2世帯住宅でしたが家の中は繋がっており、共有部分もあったので、毎日のように祖父母とは顔を合わせていました。 今では2人…

ティト、3歳の誕生日

小学生の頃、行事がある度に作文を書いていた記憶があります。もちろん自発的ではなく、先生の言われるがままに。そうして書いた作文達。年度末には一冊の個人の文集として、表紙をつけて綴じていました。 ある年。一年間を総括する意味を込めた題名をつけま…

犬は喜び、庭駆け回る

土曜日、車で買い物に出掛けました。ティトを一人で車においていけないので、Husseに買い物をお願いして、私がティトと車内でお留守番をしていました。 そんなに寒くなかったので、窓を開けていました。するとティト。体を乗り出して辺りをキョロキョロし始…

時間の使い方

最近、時間というものをうまく使えません。 やりたい事とやらなければいけない事。それらは生活していく中で混ざり合い、時間とともに押し寄せてきます。ずっとやりたい事ばかりをやっていたら幸せかというとそうでもなく、ストレスがあるからこそ楽しめる部…

家の中でも季節を感じる

私は子どもの頃から家にいるのが好きでした。 一緒にデパートに買い物に行こう、と母に誘われてもイヤだと言い、一緒に行ったら何か買ってあげるから、と言われてもイヤだと言い...。終いには、車で行くならいいけど?と偉そうな事を言っては母にドン引きさ…

秋雨の毎日とお散歩

私はずっと音がある場所で育ってきました。夜中の救急車やパトカーのけたたましい音ももはや日常。どなたかがバイクのエンジン音で演奏なさっているゴッドファザーも、遠くの方からしばしば聞こえていました。それを一緒に聞いていた兄とは、すげー!と感動…

静かに駄々をこねる

スーパーなどに買い物に出掛けた時、床に転がってジタバタしている駄々っ子を見た事があります。何か買って欲しいものがあるのか、自分の思い通りにならず癇癪を起こしているのか。お外でわーわー駄々をこねられるのは、親御さんとしてはヒヤヒヤすることで…

秋には秋を楽しむべし

この一週間で紅葉が見頃のピークを迎え、ここ2〜3日で落ち葉がどっさり増えました。 冬に対する気持ちの変化 ティトを迎える前の3年間、私はここの冬がとても苦手でした。もちろん移住前にはこちらへ旅行に来て、北極圏の冬がどんなものなのか体験はしていま…

ティト、うさぎになる

ここのところパッとしないお天気が続いています。この先の予報も雨か曇り。これから暗くなっていく季節なので今のうちに太陽を浴びたいのですが...気分が滅入ります。 ティトも同じく。雪で森に入れなくなる前に、自然の中を沢山駆け回って遊びたいはず。ノ…

動物愛護週間に考える

9月20〜26日の間は、日本では動物愛護週間だそうです。 動物愛護週間とは環境省曰く、”命ある動物の愛護と、適切な飼養についての感心と理解を深めるようにする”週間だそうです。抽象的でいまいちわかりません。 そもそも愛護&適切な飼養とは何なのか、ちょ…

シルクのナイトキャップ

私の髪の毛は肩甲骨くらいまでの長さがあります。 正直、早く切りたいです。寝る時はまとわりついて邪魔で、洗って乾かすのも一苦労だし、黒髪で量も多いので重量的にも見た目的にも重たく、実際肩がこる...。 じゃあ切ればよかろうが、と誰もが思うでしょう…

ティトの体に黒い斑点

散歩から帰ると、ティトの足には泥や草がまとわりついています。毛が長いので、絡めとってしまうようです。なので、帰宅したらバスタブに直行し、汚れをシャワーで洗い流します。 先日、いつものように足を洗ってると、後脚の膝関節の裏に黒い斑点を発見しま…

ゆるく砂糖絶ち

Husseは甘いものが大好きで、お菓子モンスターと呼ばれていました。食事は私よりも食べないのに、お菓子は暇さえあればパクパクしていました。 しかし、砂糖が体に良くないのは彼も十分承知しており、砂糖による体調不良も度々自覚していたようです。なので…

もう東京の冬

早いもので、ブログをさぼっている間に9月も半ばを過ぎてしまいました。 北スウェーデンの夏は数週間前に終わりました。ひと雨ごとに秋もふかまってまいりました、と手紙の挨拶でよく目にしますが、こちらは深まり過ぎて今日は東京の真冬並みの気温でした。…

ティトの希望、なかなか伝わらず。

先日Husseが大量に摘んできたブルーベリー。 kawaiiinu-tito.hatenablog.com その後カシスの実も収穫した為、冷凍庫のベリー棚は今それらで埋め尽くされています。冬眠前の動物のように、これで長い冬が超せるぞと思っていました。 ところが、最近。私はベー…