カワイーヌ・ティトの北欧生活

北欧で暮らすハバニーズ、ティトと飼い主Matte&Husseの日常

夏休み、残りわずか。

今から2週間前、Husseの夏休みが始まりました。彼の有給休暇は一年で合計5週間ありますが、夏に3週間、冬に2週間とることにしたそうです。なので夏期休暇は残りあと一週間です。

日本の夏休みを思うと、この長さの休暇は信じられません。私は移住当初とても戸惑い、終盤は時間を持て余し何をしていいのかわからなくなりました。ところがどうでしょう。慣れとは恐ろしいもので、今となっては3週間でさえ短く感じてしまう恐怖。既に2週間経過しましたが、私はブログも更新しないで何をやっていたのでしょうか?ぼくのなつやすみ?答えは次の通りです。

一週目

私は仕事があったので、Husseは友人宅へ行ったりティトを連れて家族と共に過ごしたり、割と別々に過ごしていました。仕事が片付いた後、私はカーペットの洗濯やバルコニーの掃除に窓ふきなど、普段なかなかできない家の片付けをしました。なんだかんだ忙しかった一週間でしたが、気分はスッキリ。

二週目

前週の疲れが出てしまい、その反動で思いきりダラダラしていた私。掃除したての綺麗なおうちでのんびり過ごすのも悪くない...。Husseはブラインドを閉めて暗くした部屋で、昼間からゲームに勤しんでいました。みんなが働いている時にプレイする背徳感...たまらないよね...。でも晴れた日にはみんな一緒に近所へ散歩に行き、夏の景色などを楽しみました。

裏庭のタンポポは綿毛に。

 

あちこちに咲いているライラック。

 

緑に囲まれた北スウェーデンの短い夏。家でダラダラしている場合じゃないな...と、夏休み半ばでハッと気付きました。

やっと気付いたの?あきれるー。

 

だよね。ごめぇん。せっかくの夏休みなんだから、なにか楽しい事したいよね!

昨年は

何か一つでもいいのできちんと計画して、旅行やアクティビティなどの思い出を作りたい!昨年はキャンプに行きました。

kawaiiinu-tito.hatenablog.com

kawaiiinu-tito.hatenablog.com

kawaiiinu-tito.hatenablog.com

今年はどうしよう。ぼんやり考えてはいましたが、気持ちがついていかなかったのと、天気が不安定でなかなか計画に踏み切れずにいました。はい、言い訳です。もうそんな事は言ってられません。残りわずかの夏休み!地図と天気予報とにらめっこです。

なんとか晴間が出そうな日をねらって、昨日やっとホテルを予約しました。ティトも一緒に2泊3日の旅行です。ここから更に北上して、森の中のコテージで過ごす事にしました。

ティト、ちゃんと一緒に楽しめる場所を選んだからね、今までぐうたらしてたの許してくれる?

すーん。きこえないもーん。
 
そこには犬も数匹いるみたいだし、晴れたら水遊びもできるよ?
ふーん...。許してあげる。

三週目

そんな訳で夏休み最後の今週は旅行に行きます。どうか晴れますように。誰もコワイ虫に刺されず、なんとか森を楽しめますように。安全第一。さて、どうなりますやらー。

どんよりしていた日々

最近、私は考える事が色々とありました。

自分の人生についてや、私の将来の選択によって影響を受けるHusseやティトのこと、日本の家族の事など、わりとずっしりくる感じのテーマを頭の中で悶々と考えていました。

最終的な答えは出ません。出ませんが、一度集中して深く物事を考えることは私にとって必要な時間です。例えばとても嬉しい時。もちろん何かしらの出来事があって、感情が上向きになっています。落ち込むときも同じで必ず原因があります。色々な事が絡み合っている場合は、なぜ自分が落ち込んでいるのかよくわからなくなります。そんな時はずどーんと底まで落ちて、霧を晴らしていく必要があります。考えた結果、あれ?実はたいした事無いじゃん。と気付いたり、根本的な原因がはっきりした場合は前進出来るようになります。目を背けていた事柄や、自分の短所などにも目を向けなくてはならず、正直とてもイヤなのですがその後の為には仕方がありません。

そんな日々をしばらく過ごしていましたが、とりあえず”今は日常を楽しむ”という結論に落ち着きました。日本に帰りたいですし、それからではないとわからない事が多く、今考えてもどうしようもありませんでした。

会社に遅刻しそうな時。急いで乗った電車の中を、いくら走っても目的地に早く着く訳ではありません。どうせ同じ時間を過ごすならそわそわするよりも、諦めてゆっくり読書でも楽しんだ方が数倍有意義な時間を過ごせます。頑張るのは駅についてからでOK。会社まで猛ダッシュして恥ずかしい思いをすればいいのです。

私は今鈍行列車の中にいるのじゃよ...と言い聞かせ、気持ちを落ち着かせています。考えた事で明確になった事や、今はどうにもならないことなど、問題がよく見えたので落ち込んだ甲斐はありました。

 

考えている時、私は何もしません。ティトと散歩には行きますが、掃除も料理もお化粧も本当に何もしません。どろどろどろーと体が沼に入っている感じです。

Matte大丈夫...?

 

なんてかわいいの!この時の私は本当にどんよりしており、起き上がるのもしんどかったのでティトとろくに遊びもせずに過ごしていました。ごめんね...。

翌日。

ぼくはここにいるからね。

 

優しいティト...。暗い私を側で見守ってくれているのね...。実際は「散歩の時間だけど?」とアピールしているのは内緒ですが。

 

数日後沼から這い上がり元気になってきた頃。ガタンゴトーン。え今はー、あスウェーデン、お出口はー、ありませんwwと白目で呟いていたらまた隣りにはティトが。

お腹すいたんだけど。

 

あ、ごめん。電車ごっこをしていたら夕食の時間になっていました。

恐らくティトがいなかったら外には一歩も出ませんし、本当にベッドに寝たままだったでしょう。写真は同じように見えますが、全て違う日の違うシチュエーションです。訴えている事も違います。言葉は話せなくてもティトは一生懸命伝えようとしてきます。じっとみつめるその表情やしぐさで、何が言いたいのか私にもだいたいわかるようになりました。犬はとても雄弁です。訴える様子に心を打たれて元気をもらったり、むにむにの温かい体から生命を感じて気力をもらったり、ティトにはどれだけ助けられているかわかりません。

電車ごっこ...。気になる。

 

Husseは小学生のように自作のクーポン券をくれました。私が大好きなHusseの手料理(ドライトマトとほうれん草のクリームパスタ)やマッサージなど、いつでもサービスが受けられるようです。一回限りだけど。そしてマッサージの欄には「5分のみ」と時間制限が設けられていたのは気になりますが、色々と考えてくれているようでとても有り難いです。

気持ちの切り替えができたとは言え、何かが起こってまた沈む事もあるかもしれません。人生って面倒くさい...。それでもティトとHusseに支えられつつ、一時帰国を一先ずの目標にそれまでの毎日をできるだけ楽しんで過ごしていきたいと思います。

暗くならない夜

夏至に近づくにつれ、どんどん夜が明るくなるスウェーデン。一日のうちで太陽が沈むのは、現時点でわずか2時間弱。日付が変わる頃が日没で、真夜中に日が昇る...。丑三つ時でも全然怖くありません。肝が試せないスウェーデンの夏。

 

最近の私の楽しみは夜寝る前に日本の小説を読む事ですが、手元が暗くて困る事はありません。外の光は文字も楽々読めるくらいの明るさ!

23時

 

冬は暖房やら電気やら、ガンガンにエネルギーを消費するスウェーデンですが、対照的に夏は非常にエコです。明るいと眠れない人にとってはキツい季節ですが、私は全く気になりません。むしろ怖くないですし電気をつけなくてもいいので、とても嬉しい季節です。

でも困った事が一つ。明るいが故、外では真夜中でも鳥がピヨピヨさえずっています。その声がかなり激しく、気になって眠れなかったり途中で目覚めたりします。風の音や小鳥のさえずりの中、ヨガとかやっちゃったら気持ちいいじゃん...と思っていましたし実際その通りなのですが、夜中はきつい...。住んでみないとわからないことは沢山ありますが、これはまさにそうでした。不思議な感覚になる明るい夜。

 

沈んだかと思えばすぐに昇る太陽。木々や草花は大喜びです。やっと緑が増えてきたと思った矢先、アパートの裏庭はあっという間にタンポポで埋め尽くされました。

わぁきれい!

 

そう、遠目で見れば。日本のタンポポのようにこぢんまりしておらず、存分に太陽を浴びているタンポポはとても丈があり、決して可愛いとは言えない大きさです。そして想像して下さい。数日後、これが全て綿毛になることを...。恐怖。

綿毛をぺろぺろするのが大好きなティト。自由走り回らせてあげたいのですが、体内でお花咲いちゃうよ?と思うほどパクパクするので、ノーリードにはできません。自治体の方がカートで草刈りをしてくれますが、綿毛になる前にどうかいらして下さい!と願っています。

綿毛になるまでここで待つもんね。

 

最近の最高気温は20℃前後。日本では涼しいと感じますが、ここで生まれ育っているティトにとっては既に暑いようです。アスファルトはなるべく避ける必要があります。ティトもわかっているようで散歩中は日陰を好んで歩き、途中の芝生でどっこいしょと横になって休憩します。

Matteもごろんしたらいいのに!

 

日陰の草の上はひんやりしてとても気持ちがいいです。ティトはそれをよく知っていて、口から舌をダラーンと出しながら寝転び、全身を冷やしています。これからの季節、ティト用のお水は必ず携帯です。実際散歩中はあげてもほとんど飲まないのですが、必要な時に無いのはかわいそうなので。

 

虫さえいなければ私もティトとごろん出来るのに。暑くなってきたと同時に蚊も出現しだしたので、先日友人に送ってもらった携帯ベープを振りかざしながら散歩をしています。 

kawaiiinu-tito.hatenablog.com

それでも早速首筋に2箇所刺されました。奴らとの戦いが今年も始まる...。今年はベープ&蚊取り線香でぎゃふんと言わせたいところです。どうなりますやら...。

 

昨年の戦いはこちらからどうぞ!

kawaiiinu-tito.hatenablog.com

kawaiiinu-tito.hatenablog.com

 

 

犬のロープおもちゃ DIY

ティトとはよく宝探しゲームをします。ソファーの隅っこや椅子の上におやつを置いておき、ティトは鼻を使ってそれらを探します。それはそれで楽しいのですが、手軽に出来るノーズマットを作りました。それが前回のお話。

kawaiiinu-tito.hatenablog.com

今回は、その時に一緒に作ったロープのおもちゃの作り方をご紹介します。

ノーズマット用の他にも2つ作成。

 

巾は2〜3cm、長さ70〜100cm(それぞれお好みで)でフリースをカットし、編んだり結んだりして作りました。いらないTシャツをカットしてもいいかもしれせん。生地が薄ければ巾を太く、厚ければ細くカットすると結びやすいです。

 

写真左は2本で、右は3本で編んでいます。最初は複雑に感じるかもしれませんが、要領がわかればスイスイ作れますので、是非お試しあれ!

2本ダブル

 紐の中心で2本を交差させてから、右回りに紐を編んでいきます。グレーを右のネイビーの上に置き、そのネイビーを右隣のグレーの上に置き、そのグレーを右隣の...と続けていきます。

 中心を抑えながら、4本の紐を引っ張って結びます(写真左)。そしてまた右回りに紐を乗せていきます(写真右)。これを繰り返します。

完成

 

最後は全部一緒に結んでもいいですし、編んだ部分に端を入れ込んでもよし。パラコードなど火で溶かせるタイプの紐なら、ライターであぶって固められます。

3本ダブル

では次に3本の編み方。基本的には2本ダブルと同じです。

紐の中央で交差させて、右隣に乗せていくだけ。

あれ?どこに入れ込めばいいんだっけ?と、最後はちょっと混乱しますが、仕組みをよく観察すれば大丈夫です。はい、しんこきゅーう。

中心を抑えながら引っ張って一巡目完了(写真左)。同じ要領で2巡目(写真右)。繰り返してできたのがこれ。

完成

 

当然ですが、2本ダブルよりは太くて頑丈。今回は似たような色でわかりづらいですが、対照的な色で編むととても綺麗です。

コツとしましては、紐を引っ張る時に少しずつ同じ加減で引っ張っていく、という事。例えばカラーボックスを組み立てる時、歪みや緩みが出ないように四つ角のネジは対角にそれぞれ少しずつ締めていきますよね。それと同じで、どれか一本だけをぎゅーっと引っ張ってしまうと、うねったり色の見え方に偏りが出てきて美しくありません。少しずつ均等に同じ力で引っ張るのが大事です。

宅の坊や

さてティトですが、実際どんな風に遊ぶのか見ていきましょう。

ポッキーかな?

 

フリースだと歯触りがいいのか、ハムハム噛んでいます。きちんと前脚で抑えててかわいい...。

 

こちらは編んだ部分よりも、結んだ先のぺらぺらが好きな模様。ぺろぺろむしゃむしゃした結果、よだれでべちょべちょになってしまいました。

みてみて、こんなんなったよ。

 

フリースはほつれないので、糸くずを飲み込んだりする心配はありません。ただ、たまに噛み切ってしまうので、いずれにせよ注意して見ています。噛めば噛むほど味が出てくるのか、ティトは飽きもせずにむしゃむしゃを楽しんでいました。その他にも引っ張り合いっこをしたり投げて遊んだり、DIYロープを気に入ってくれたようです。

 

材料によってはカバンの持ち手にもなりますし、使い道は多種多様です。暇つぶしにもなるし犬は喜ぶし。ご興味のある方は是非挑戦してみて下さい。楽しかったー!